鰹節削り器 いろり端&本枯節2本 420~480g
鰹節削り器 いろり端&本枯節2本 420~480g
昔ながらの木製鰹削り器の中から上質な削り器を御紹介いたします。藤秀印鰹鉋刃使用で使いやすさ抜群の鰹節削り器です。
※藤秀印鰹鉋刃とは鍛冶職人が鋼を鋼付(はがねつけ)したものを鍛えて作っております。欠けにくく切れ味に優れております。 【日本製】
- 商品名
- 【鰹節削り器】いろり端
- サイズ
- 95×102×240mm
- 材質
- タモ材・ナラ材(カンナ台)(特殊合成樹脂塗料使用
- 商品名
- 枕崎産本枯節
- 内容量
- 2本420~480g
- 賞味期限
- 約2年
- 保存方法
- 冷暗所保存(開封後は冷凍庫で保存するのがおすすめです。)
- 原材料
- かつおのかれぶし(枕崎産)
- 調理方法
- 削ってだし用に、又はお漬物・冷奴等に添えてお召し上がり下さい。 表面のカビをフキン等で落とし(このカビは無害)、削り器で削ってご賞味ください。